LINEから「PCでLINEにログインできませんでした。」というメッセージが届きました。
ネットで調べたところ、同じ端末からログインを試みられた方が私以外にもいます。
LINEの乗っ取りを目的にした不正ログインのようです。
LINEの乗っ取りを防ぐには?

PCでLINEにログインできませんでした。

LINEから届いたのは次のメッセージです。

PCでLINEにログインできませんでした。
ログインを試みた端末
VTFXLNKKR9PBYWG
心当たりがない場合はアカウント情報を変更してください。
https://line.me/HelpPassword

1/24(日)、1/31(日)、 2/3(水)の3回、届いています。

ネットで調べたところ、同じ端末からログインが試みられた方が少なくとも3人見つかりました。
しかも、1月下旬に集中しています。

LINEが乗っ取られかけた(2016-01-26)
30life-tavigourme-giriholi.hatenablog.com/entry/2016/01/26/221505

LINE 乗っ取り !!(2016-01-27)
ameblo.jp/nagisaman2/

【LINEアカウント乗っ取り対策】他人事じゃなかった(2016年1月30日)
motanai.net/archives/784

PC、iPadからのLINEアカウント乗っ取り対策

LINE乗っ取り対策として次の記事がありました。

PCでLINEにログインできませんでした。 こんな通知が届いた時の対応方法 ? LINE乗っ取り対策
usedoor.jp/howto/web/line/pc-huseilogin-block/

[ログイン中の端末]をチェック。
その他→設定→アカウントから

ログインしている端末をチェックするのに「ログイン中の端末」をタップするとあるのですが、私のLINEの画面にはその項目がありません。

上記のサイトでは「他端末ログイン許可」という項目があります。
しかし、私の場合、「ログイン許可」という項目。

先日、「PCでLINEにログインできませんでした。」のメッセージが届いた時にのチェックを外しました。

そこで、年の為、チェックを入れてみました。
すると、「ログイン中の端末」が表示されました。
これをタップ。
すると、「ログイン中の端末がありません。」という表示が出ました。

恐らく、私のLINEのメールアドレスがYahooメールだからかもしれません。
Yahooメールにはやたら迷惑メールが届きます。

とりあえず、「ログイン許可」(あるいは「他端末ログイン許可」)のチェックをはずすことが第一の対策です。
※但し、これで防げるのは、PC版、iPad版のLINE、およびLINEの各種Webサービスへのログインのみです。他のスマホ端末からのログインは防げません。

他のスマホ端末からのLINEアカウント乗っ取り対策

そこで他のスマホ端末からのログインも含めてとれる対策とは?

①PINコードを設定する
本人確認用のPINコード(暗証番号)を登録することでLINEの乗っ取りを予防することができます。
PINコードは、機種変更などのログインの際に、必要になります。

私はPINコードを登録しているのですが、コードを忘れました。
こういう場合、どうすればよいのでしょうか?
これについては後日、調べて記事にアップしたい思います。

②パスワードの変更。

③フリーメール(特にYahooメール)を他のメールに変更。
私はサイトを運営しているので独自ドメインのメールアドレスを所持しています。
これに変えるか、そうでなければGメールに変えるかといったところですね。
とりあえず、Gメールに変更することにしました。
これで様子を見たいと思います。

アプリの関連記事