2階から3階までのLANケーブルの配線がようやく完了しました。
使用したのはLANLANケーブル極細(20m)、同(5m)、LANLANケーブル フラットタイプ(3m)、中継コネクタ2個、はってはがせるテープ、コードクリップ8個入り。
LANケーブル
LANケーブルには色々、種類があります。(LANケーブルの種類と配線)
調べたところ、フラットタイプというのが使い勝手がよさそうなのでとりあえず、3mのを購入しました。
ELECOM LANケーブル CAT6準拠 Gigabit スーパーフラット ブルー 3m LD-GF/BU3
フラットタイプは窓の隙間、ドアの隙間、カーペットの下等に使えるようです。
我が家の場合、窓を通すのは無理があるので、屋内の壁にケーブルを這わせることにしました。
問題は長さ。
家族が測った所、25mぐらいというのですが、LANケーブルは20mの次は30mしかありません。
大は小を兼ねるといいますが、余分にありすぎると収納がしにくいらしい。
そこで、購入した3mのケーブルを使って、再度、正確なところを測ってみることに。
何でも実践ですね。
実際にルートを確認していくと、壁にうまい具合にケーブルがはまる溝を発見。
これだと目立ちません。
そして、フラットタイプの場合、方向転換する時にうまくありません。
そこで、極細タイプ(直径3.5m)のケーブルがあったので20mを購入。
ELECOM LANケーブル CAT6準拠 Gigabit 極細 20m アイボリー LD-GPS/BE20
※ドアの隙間には極細タイプのケーブルは通らないのでフラットタイプを利用しました。
で、実際に這わせてみました。
はってはがせるテープ
溝にはめるだけではすぐ飛び出ししまうので、セロテープで仮止め。
セロテープの場合、剥がす時に壁紙を破る恐れあります
それと、時間がたつと接触面がべたつく可能性も大です。
そこで購入したのが「はってはがせるタイプ」。
これだとべたついたら、壁紙を傷めることもなさそうです。
最初、ホームセンターにメンディングテープを探しに行ったのですが、メンディングテープというのは壁等にポスター等を貼る時に使用するもので両面タイプのみです。
私が欲しいの片面です。
そこで、「はってはがせるテープ」を見つけました
スコッチ(R) はってはがせるテープ ディスペンサーつき <30m巻 巻芯径25mm> 12mm×20m 811-1-12D
中継コネクタ
結局、ケーブルが20m、5m、3mの3種類になりましたので、中継コネクタが2つ必要になりました。
ELECOM コンパクト RJ45延長コネクタ LD-RJ45JJ5Y2/E [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
これは便利です。
コードクリップ
LANケーブルを壁に這わせたのですが、大半は溝が使えました。
しかし、一部、壁に直接、這わせる箇所がありました。
そこで使用したのが「コードクリップ」です。
ELPA コードクリップ
私が使用したケーブルは直径が3.5mmでしたのでそれが収まる直径5.6mmのコードクリップ」を7個使用しました。
8個入りでしたので1個余りです。
平らな部分に糊が付いているので壁に貼れます。
見た目も目立たず、配線ができました。