DVDレコーダーに録画したテレビ番組をDVDにコピー(ダビング)する方法をご紹介します。
アナログから地デジ(デジタル放送)に変わったことで以前のように簡単にDVDにコピーできなくなりました。

CPRM対応DVD

DVDレコーダー(HDD)からDVDにコピーするには、対応したDVDメディアが必要です。「CPRM対応」のディスクです。

後は取扱説明書通りやればダビングが出来るはず。
ところが、簡単には行きませんでした。

用意したDVDの録画時間は120分。
それに対して録画したテレビ番組は4時間30分。
倍以上あります。
さて、どうするか?

ぴったりダビング

私が使用しているDVDレコーダー東芝のVARDIA(RD-E1005K/RD-E305K)には「ぴったりダビング」という機能があります。
TOSHIBA VARDIA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD320GB RD-E305K

「ディスク容量に合わせて、ぴったり入るようにダビングします。
画質が自動で調整されるのが特長です。
コピー管理されているタイトルもダビングできます。」

中々、便利な機能です。
しかし、容量に限界があります。
4時間20分程です。
若干、容量が足りません。

そこで、「画質指定」の「個別指定」の数値をいじってみました。
すると、録画時間が6時間以上に伸びました。
これで余裕で入るはず。

初期化失敗

いざ、設定を行い、いざダビングを開始し、「初期化」が始まりました。
ところが、しばらくしたら「初期化できない」という表示が。

そこで一から再度やり直し。
今度は初期化に成功しコピーが始まりました。
ところが、この場合、「高速ダビング」はできないようで、録画した時間と同じ時間がコピーにかかります。

そして、コピーが終了して再生してみると、画像がぼやけている。
録画時間が伸ばす為に画質が相当、落ちたようです。
これでは鑑賞に絶えません。

おまかせプレイリスト作成

録画した番組を分割できれば、DVD2枚に収まるはず。
そこで、取扱説明書を再度、眺めたら、「編集」に「特定の場面だけを集める(プレイリスト作成)」機能がありました。

その中の「おまかせプレイリスト作成」。

「マジックチャプター/本編」を「入」で録画したタイトルは、本編以外の部分(CMやCMの前と後ろで重複している内容の部分)を除いたプレイリストを、自動で作成することができます。)」

※「クイックメニュー」の中にあります。

そこで、これを試してみることに。
すると、タイトルが1個新たに作成されました。

「かんたんダビング」を設定すると、録画時間が4時間10分少々。
「ぴったりダビング」の時間内に収まりました。
設定をしてコピーをスタート。
ところがまたもや初期化に失敗。
再度、最初からやり直すと初期化に成功、コピーが始まりました。

完了後、画像をチェックすると、こちらはきれいです。

ファイナライズ

尚、他のDVDプレイヤー等の機器で再生するのは「ファイナライズ」が必要です。
念のため、他のDVDプレイヤーで再生してみたところ、視聴ができました。

動画の関連記事