レビュー記事は、商品やサービスを実際に利用してみた感想のことです。
「商品名+口コミ」記事は、アフィリエイト売上の成果に繋がりやすいです。
アフィリエイトで売れるレビュー記事の書き方のコツ、構成及びテンプレート(HTML)をご紹介致します。
レビュー記事とは?
レビュー記事とは、自分が買った(あるいは広告主やASPから提供してもら多)商品やサービスを実際に利用してみた感想のことです。
ユーザーがある商品に興味を持ち、買うか買わないかを判断する時に、口コミは有益な判断基準となります。
では、レビュー記事と口コミとの違いは何でしょうか?
レビュー記事と口コミの違い
レビュー記事と口コミの違いは、ざっくり言うと以下になります。
・レビュー記事:自分の実体験、内容が詳しい
・口コミ:他人の体験談をまとめたもの、内容が少ない
「商品名+口コミ」はアフィリエイト売上に繋がりやすい
「商品名+口コミ」で検索するユーザーは、その商品を使った人の生の感想(評判)をが知りたい方です。
「商品名+口コミ」で検索するユーザーはその商品の購入の一歩手前の層なので、アフィリエイト売上に繋がりやすいです。
アフィリエイトにおすすめなのはどっち?
では、レビュー記事と他人の口コミを抜粋した「商品名+口コミ」記事とでは、どちらがアフィリエイトにおすすめなのでしょうか?
レビュー記事のメリット
「商品名+口コミ」で検索するユーザーが求めているのは、どちらかと言えば、レビュー記事です。
「商品名+口コミ+ブログ」で検索するユーザーの意図は、「その商品又はサービスを使った方のブログのレビュー記事を読みたい」です。
レビュー記事はその商品やサービスを実際に使った人しか書けないので独自性があり、これはGoogleの好むコンテンツです。
結果的に検索上位に表示されやすい傾向にあります。
但し、アフィリエイト報酬目当てのレビュー記事には内容が浅く、メリットしか書いていない記事もあります。
また、そもそも、その商品またはサービスを使ったレビュー記事が少ないこともあります。
口コミのメリット
レビュー記事がない、あるいは参考にならない場合、ユーザーは口コミをまとめた記事を読みます。
口コミには”良い口コミ”もあれば”悪い口コミ”もあり、全体の評価も分かります。
ここでは、レビュー記事にテーマを絞り、構成及びテンプレート見ていきます。
アフィリエイト成果に繋がりやすい「商品名+口コミ」記事の書き方及びテンプレーを別記事をご参照ください。
レビュー記事を書くコツ
レビュー記事のポイントはその商品又はサービスに対するユーザーの不安を解消することにあります。
肝心な視点は、物を売ることに注視するのではなく、「自分ならこういった内容の記事を読みたい」と言う視点が大事です。
但し、アフィリエイトの場合、単なるレビュー記事ではなく、その商品あるいは他の商品の購買に繋がる書き方のコツがあります。
・嘘が書かない
・公式サイトにはない情報を書く=独自コンテンツ
・メリットだけでなく、デメリットも書く
・デメリットの解消法を書く
・「○○(商品名)をオススメの方」、「○○(商品名)をお勧めしない方」を書く
レビュー記事の構成
まず、アフィリエイト売上につなげるレビュー記事の構成について見ていきましょう。
レビュー記事の構成
②その商品を購入した(又はそのサービスを利用した)経緯
③基本情報
④使った感想を書く
⑤口コミを引用
⑥おすすめな方とオススメでない方を記載
⑦商品購入方法を記載
⑧商品(又はサービス)に関するよくある質問&回答を記載
導入分
導入分(リード分)は、その記事のまとめです。
「問題提起(こういう悩みを抱えていた)⇒結論(その商品で私は悩みを解決した)」を書くのが基本です。
その商品を購入した(又はそのサービスを利用した)経緯
なぜその商品を購入しようと思ったのか(又は又はそのサービスを利用しようとしたのか)に至る経緯を書く。
基本情報
細かい特徴や仕様は公式サイトに記載されているため不要。
自分が購入(またはサービス利用)に行ったのは「こういう機能が素晴らしいから購入した」という簡単なものでもOK。
使った感想を書く
・使ったメリットをを書く
・使ったデメリットを書く
※デメリットよりメリットの数を多い方がいい。
口コミを引用
自分だけのレビューだけでなく、TwitterやAmazonレビューから他人の口コミをいくつか引用。
おすすめな方とオススメでない方記載
自分が実際に使った体験から、その商品をおすすめな方とオススメでない方を記載。
※オススメでない方には他の商品を紹介する。
商品購入方法を記載
その商品をお得に購入できる方法を記載(今なら○%OFFなど)
商品(又はサービス)に関するよくある質問&回答を記載
商品販売ページなどを参照。
レビュー記事のテンプレート
レビュー記事の基本的なテンプレートをご紹介します。
レビュー記事のタイトル
レビュー記事のタイトルには以下のものがあります。
・商品名 口コミ
・商品名 評判
・商品名 感想
・商品名 体験談
・商品名 効果
・商品名 比較
この中で、最も検索されるのは「商品名+口コミ」というキーワードです。
基本的にレビュー記事のタイトルには「商品名+口コミ」を含め、ユーザーが読みたいと思うタイトルがオススメです。
【例】○○(商品名またはサービス名)の本音の口コミレビュー
本文
記事の本文は、上記のレビュー記事構成を元にしたものになります。
ワードプレス用のHTMLテンプレートをご紹介致します。
※「○○」はレビュー記事の商品(又はサービス)です。
私は●●で悩んでいました。
○○は(特徴)です。
○○を使ってみたところ、●●の悩みが解消しました。
○○を実際に使って分かった○○の本音のメリット・デメリットをご紹介いたします。
<!--more-->
<h2>○○を購入した(又はそのサービスを利用した)経緯</h2>
(私は●●で悩んでいました。)
色々商品(又はサービス)を利用しましたが、満足できませんでした。
そんな時に出会ったのが○○です。
○○には以下の特長があります。
そこで、試しに使ってみることにしました。
<h3>○○の特長</h3>
(簡単に)
<h3>他社商品との違い</h3>
(表で比較)
<h2>○○を使ったレビュー</h2>
<h3>注文から届くまで</h3>
<h4>注文</h4>
(注文はネットから簡単でした)
<h4>商品が届く</h4>
(注文から何日後に商品が届きました)
<h3>商品</h3>
<h4>外箱</h4>
(説明文)
(外箱写真)
<h4>中身</h4>
(説明文)
(外箱写真)
<h4>付属品</h4>
(説明文)
(外箱写真)
<h3>使った感想</h3>
<h4>初めて使った時の感想</h4>
(コメント)
<h4>1週間後の感想</h4>
(コメント)
<h4>2週間後の感想</h4>
(コメント)
<h4>3週間後の感想</h4>
(コメント)
<h4>1週間後の感想</h4>
(コメント)
[公式サイトへのアフィリエイトリンク]
<h3>○○のメリット</h3>
(コメント)
<h3>○○のデメリット</h3>
(コメント)
(デメリットをメリットに変える方法、考え方を伝える)
<h2>口コミ評判</h2>
ネットの口コミ評判を調べてみました。
<h3>良い口コミ</h3>
「」
「」
「」
<h3>悪い口コミ</h3>
「」
「」
<h3>悪い口コミに対する対処法</h3>
(○○の悪い口コミがありますが、こうすれば、この問題が解決する可能性があります。)
<h2>おすすめな方とオススメでない方を記載</h2>
<h3>○○をおすすめな方</h3>
・
・
・
<h3>○○をおすすめでない方</h3>
・
・
・
<h2>○○の最安値</h2>
<h3>大手通販サイトの価格</h3>
大手通販サイトの楽天・Amazon等で○○の値段をしらべてみました。
<h3>公式サイトの価格</h3>
公式サイトでは、○○の初回●%OFFキャンペーンを実施中です。
<h3>最安値</h3>
○○の最安値は公式サイトの価格です。
[公式サイトへのアフィリエイトリンク]
<h2>○○に関するよくある質問</h2>
<h3>Q</h3>
回答)
<h3>Q</h3>
回答)
<h3>Q</h3>
回答)
[公式サイトへのアフィリエイトリンク]