今回は「コメント」がアクセスアップに有効かを検証してみたい。
が、その前に「コメント」欄について考える。
本来、「コメント」欄はその記事に対する「コメント」である。
従って「お礼コメント」に利用するものではない。
と言う話があって私は最初、コメントをいただいても「お礼コメント」はしないでいた。
しかし、自分がコメントを書いたブログの管理人から「お礼コメント」を頂いたり、他のブログのコメント欄をみると、「お礼コメント」が存在していることに気が付いた。
「何だ、お礼コメントはOKなのか?」
と言うわけで、それ以降は「お礼コメント」を書き込むようになった。
私はコメントの書き込みがあると非常に嬉しい。
だから、「書き込み先の管理人も喜んでくれるのでは」という思いもあった。
しかし、このコメント欄でずっと一つ疑問に思っていたことがあった。
それは頂いたコメントに対してそのブログの管理人がそのページでコメントを返しているということであった。
これは一体?
特ににコメントが一つの場合はそのままコメントを書き込めば良い訳だが複数の場合は?
しかし、これらの疑問が本日解決した。
それはいつもお世話になっている「たけくまメモ」のコメント欄を眺めていたら分かった。(つづく)
★「人気ブログランキング」に参加しています。⇒1クリックの応援をお願いします。