ブログのアクセス数をちょっとしたことで増やす方法(コツ)をご紹介します。
それは既存記事のタイトルを修正するということです。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

★ブログのアクセスアップにはblogランキングが有効⇒人気blogランキング人気ブログランキング|サイトマップ | ブログ アクセスアップの基本

ブログのアクセスアップのコツ


ブログ(サイトも含めて)のアクセスは、大抵、検索エンジン経由です。

そして、その時に大事なな検索するキーワードです。

自分のブログにどういう検索キーワードでアクセスが来ているのか、これはアクセス解析ツールで分かります。

ブログサービスには大抵アクセス解析ツールが導入されています。
もっとも、解析内容には差があります。

アクセス解析を見る場合、ワードではなくフレーズで見ることです。
要は、ユーザーが検索エンジンの検索窓に入力している言葉です。

サイトにアクセスするとブラウザの一番上に表示されているのが、titleタグの中身です。
ブログの場合、通常「記事名|サイト名」となっていると思います。

この「タイトル」がユーザーが検索してくる言葉に近いほど、検索結果で上位に表示される可能性が高いです。
(もちろん、これだけではありません。)

検索結果で同じページであっても、1番目に表示されるのと、10番目に表示されるのとではアクセス数に大きな違いが出ます。

アクセス解析からユーザーが入力している検索言葉に記事タイトルをチューニングします。
キーワードは左端に持ってくると良いと主張される方は多いです。
そして、余分な言葉は省く。

もちろん、キーワードのみの羅列では意味を成しませんので、興味を引くタイトルである必要があります。

そして、本文の冒頭にもそのキーワードを含んだ文章を入れる。
これは、検索結果でタイトルの下に表示されます。

これだけのことで、検索結果の順位が上がる可能性があります。
結果、アクセス数がアップします。

複数の記事に対して、これを行うと、積もり積もって、アクセスアップにつながります。

但し、一つ、注意点があります。
それは、カテゴリーを設定している場合、カテゴリーを変更しないことです。

ブログの場合、カテゴリーも含めてURLです。
記事タイトルを変更しても記事のURLは変わりませんが、カテゴリーを変更するとURLも変わってしまいます。

私はとあるキーワードで突然、アクセス数が爆発したことがありますが、欲を出してそのキーワードを含むカテゴリーを新たに設定したところ、順位が下がりました。

検索エンジンがサイトのページをインデックスするまで時間がかかります。
URLが変わると新しいページと認識されますので注意が肝心です。

記載されている情報は記事投稿時のものです。

★記事が参考になりましたら⇒人気blogランキング

ブログ アクセスアップの基本|

スポンサードリンク