今回は相互リンクについて。
ブログのアクセスアップ決定版←バックナンバー
★ブログのアクセスアップ9ヶ条(新シリーズ)
【その1】:トラフィックエクスチェンジ(即効でアクセスアップ)■ブログのアクセスアップ(1)トラフィックエクスチェンジ■トラフィックエクスチェンジ②■トラフィックエクスチェンジ③■トラフィックエクスチェンジ④■トラフィックエクスチェンジ⑤■トラフィックエクスチェンジ【最終版】
【その2】:ブログランキング■人気ブログランキング■人気ブログランキング②■人気ブログランキング③■人気ブログランキング④■人気ブログランキング⑤
【その3】:Ping送信■Ping送信■Ping送信に成功
ブログの勉強なら⇒人気ブログランキング
ブログの簡単アクセスアップ!←姉妹サイト(ホームページ:作成中断。niftyはホームページサービスをやめるらしい)
★ブログのアクセスアップにはブログランキングが有効⇒人気blogランキング |サイトマップ | ブログ アクセスアップ
相互リンクでアクセスアップ
●私はブログをはじめて早9ヶ月になる。
『超』初心者は卒業したつもり?だが、まだまだ初心者だ。
3ケ月で熱が冷めてしまったのでその後の進歩がない。
しかし、ゼロからブログをはじめるとわからないことだらけだ。
そういう方にはお役に立てる記事が書けるかもしれない。
相互リンクの目的は3つ。
①自サイトの露出。
②検索エンジン対策。①・②ともアクセスアップ上有効だ。
まず、①
これは他のサイトで露出するとそれを目にした人がアクセスしてくれる確率が増える。
これは、コメントしかり・トラックバックしかり・人気ブログランキング
しかりだ。⇒この辺についてはブログのアクセスアップ決定版をご覧いただきたい。
次に②
これは、Googleの秘密に記載されているのだが(と思う)、多くのサイトからリンクされているサイトは重要だと判断される。結果、検索結果でより上位に表示される。但し、リンクされているサイトの位置づけも関係する。
しかし、リンクが多いということは評価基準になるらしい。
なぜなら、サイト内リンクも評価されるらしいからだ。
そこで、目指すは100リンクだ。
そして、③。
これは自分がお気に入りのサイトを登録することで、そのサイトの最新記事をチェックできる。
ただし、それにはRSSが必要だ。
このRSSについては次回。
記載されている情報は記事投稿時のものです。
★記事が参考になりましたら⇒人気blogランキング
スポンサードリンク
ブログ超初心者の無料 アクセスアップ法トップへ
「お役立ち情報」
「ping送信」ってご存知ない方もいると思いますので、どんな役割を果たすモノなのか
からご説明します。
「ping送信」を設定しておきますと、更新された記事情報がブログポータルサイト等の
新着リストに掲載されるという仕組みなのです。
毎日記事を投稿するだ…….
はじめまして。
ブログを始めたばかりでただいま勉強中です。
日々、悪戦苦闘の連続です!
宜しくお願いします。
>水谷様
コメントありがとうございます。
本当にブログをゼロから始めるとわからないことだらけですよね。
特にブログ?特有の言葉とか。
私もブログを始めた当時は毎日うなっていました。
もっとも未だに大して分かっておりませんが。
でも、少しは参考になる記事が書けると思いますので良かったらまた遊びに来てくださいね。
アクセスアップでアフィリエイト長者を目指す
アクセスアップアフィリエイトではアクセスアップが重要だって言います楽天広場で、本格的に稼ぐアフィリエイトをやる場合、大切なのは、やはりアクセスアップのノウハウのようです日記よりもフリーページでアクセスを稼ぐことになるからですが、そもそも、フリーページの……