ブログを始める時は、まず無料ブログになるが、ビジネス的に考えると無料ブログには危険が一杯。
どいうことだろうか?
実際のところは、無料ブログだけでなく、無料ブログサービスの有料版も危険である。

このエントリーをはてなブックマークに追加

★ブログのアクセスアップにはblogランキングが有効⇒人気blogランキング人気ブログランキング|サイトマップ | ブログ アクセスアップの基本

無料ブログサービスは危険!


無料ブログサービスは当然、無料で使える。
なぜ、無料で利用できるかというと、ブログサービスを提供している会社にメリットがあるからだ。

そこで、規約に違反したブログは削除される。
また、規約そのものも勝手に変更されることがある。
(アメブロは筆頭だろう。)

それは、無料サービスをきっかけに様々なサービスを展開し、収入(主に広告収入)を得るというビジネスモデルである。

しかし、思ったように収益が図れない場合、どうなるか。

一つは、ブログサービスそのものの廃止。
(私は、数個、経験している。)

こうなると、いままで投稿した記事は全てパーになる。
記事だけではない、そのサイトに対するリンクも全て無になる。

ここで考えられる対策は、記事を保存しておき、新たに作成したサイトにアップすることだ。
しかし、ことは簡単には行かない。

サイトそのものがなくなっても、同じ記事を別ドメインで投稿した場合、Google等の検索エンジンから重複コンテンツと見なされる場合がある。

始末が悪い。

私は複数のブログサービスを利用しているが、今回、gooブログの無料版が終了するという案内メールが来た。

gooブログの場合、単に無料ブログを廃止するのではなく、有料ブログを利用すると、継続してブログを利用できるという。

私はgooブログでは対して記事を投稿していなかったので有料ブログにプラン変更するつもりはない。

有料ブログを利用する以上は、それなりの見返りがないと利用しないだろう。
その見返りとは、ビジネス利用やアフィリエイトで収益があるということであろう。

無料ブログの場合、突然、廃止になっても文句は言えない。
しかし、有料ブログなら安心かというとそうでもない。
(同じく、サービスの終了はありえる。)

私は、以前、so-netブログの有料プラン(アフィリエイト)を利用していたが、突然、ログインできなくなり、問い合わせたところ、手紙が行くので見たら分かると言われ、届いた文面を見ると「規約違反」としか書かれていなかった。

それで問い合わせても「それ以上は答えられない」とけんもほろろ。
その後は、so-netブログは利用していない。

こうなると、無料ブログ(有料ブログも含めて)は被リンク元と割り切るしかないのではと思えてくる。
(Googleのウェブマスターツールを見ると、リンク元としてはある程度残っている。)

こういう経緯があり、その後はワードプレスでブログを作成している。
ビジネス的に考えるにはワードプレスでのブログ作成は必須だと考える。

記載されている情報は記事投稿時のものです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

★記事が参考になりましたら⇒人気blogランキング

ブログ アクセスアップの基本|

スポンサードリンク