ブログの表示スピードをはかるツールとして、前回「ファイルサイズのチェック」ツールを紹介したのですが、もっといいものがありました。
それは「PageSpeed Insights」です。
検索エンジンのGoogleが提供するツールですが、モバイルとパソコン別にスコアが表示され、どういう修正が必要かを示してくれます。
★ブログのアクセスアップにはblogランキングが有効⇒人気blogランキング|サイトマップ | ブログ アクセスアップの基本
ブログの高速化でアクセスアップ2
大変、重宝するツールです。
私が作成しているワードプレスで作成したブログでは、修正を施したところ、スコアが改善されました。
サイト(ページ)の表示速度がスピードアップはアクセス数のアップに貢献します。
そこで、当ブログでもチェックしてみたのですが、とんでもない結果が出ました。
パソコン:73 / 100
◇修正が必要:
ブラウザのキャッシュを活用する
モバイル:39 / 100
◇修正が必要:
レンダリングブロック JavaScript を削除してください:
次のCSS 配信を最適化してください:
ブラウザのキャッシュを活用する
修正をしたいところですが、無料ブログでは修正が難しいようです。
以前、ワードプレスブログを修正した時、ソーシャルボタンを修正したところ、スコアがアップしたことがありました。
そこで、ソーシャルボタンを削除したのですがスコアに変わりありませんでした。
特に問題なのはモバイルのスコアです。
「39 / 100」とは、考えられない数字です。
無料ブログの場合、モバイルだと広告が挿入されます。
これがスコアを悪くしているのかもしれません。
やはり、独自ドメインでブログ(サイト)を作成するのはおすすです。
それにしても、最近、ブログのOUTが全体的に落込んでますね。
どういうことでしょうか?
記載されている情報は記事投稿時のものです。
★記事が参考になりましたら⇒人気blogランキング
![]() |
スポンサードリンク