アクセスアップに何が有効なのかこの1ヶ月で調べたことをまとめてみたい。 題して、『アクセスアップ10カ条』(順不同である) ①サイト(ブログ)そのもの: 内容とか、作りのこと。 『アクセスアップの鉄則』をまだ読んでい […]
「BLOGのアクセスアップ」の記事一覧(7 / 8ページ目)
記事更新でアクセスアップ②
『記事を更新することでアクセスアップするのか』を検証する続編。 それはこの『続きを読む』という機能にある。 この機能はココログ以外のウェブログサービスでも採用しているところはあるのだろうか? 私は文章が長い時にこの機能を […]
記事更新でアクセスアップ
記事を更新すれば露出する頻度が上がる。 すると、アクセスアップにつながる。 この仮説を検証だ。 一つは記事を量産することだ。 ココログの場合、新着記事の「続き」のページは大体2~3時間表示されている。 であるから1日最低 […]
アクセスアップ【記事編】
アップする記事の数はアクセスアップに関連するのかを検証してみたい。 年末年始は今までで一番アクセス数が良かった。 過去(と言っても1ヶ月強)であるが最高記録を達成した。 それでは何が起因したのだろうか? 考えられるのは次 […]
「ブログ王」でアクセスアップ
「週間ブログ王」に登録してみた。(前回のつづき) 結果は、アクセス解析のリンク元ランキングで7%を占めた。 「週間ブログ王」でアクセスアップに成功だ。 「週間ブログ王」ではブログは幾つかのページで紹介される。 〈新着ブロ […]
『 アクセスアップの鉄則』
「アクセスアップの鉄則」という本のタイトルに引かれて買ったものの最初しか読んでいなかった本を紹介している記事を発見。 この本は単なるアクセスアップの本ではない。 《「見る側にとって快適なサイト作り」を目指している》のだそ […]
アクセスアップの目的
アクセスアップは手段であって目的ではない。 目的であれば、アクセスアップサイトに登録するのも一つであろう。 最近私はこの存在を知った。 アクセスアップが300~500望めるということだそうだ。 が、私には「ちょっと?」で […]
「アクセスアップ」でアクセスアップ!
★ついに「人気ブログランキング」で念願の第10位にランキングされました。 応援してくださった皆様、ありがとうございます。 今後も1日1クリックの応援をよろしくお願いします。 さて、今年の書き始めだ。 本日アクセス解析 […]
投稿記事が大晦日に100突破
ココログを始めて約1ヶ月でアップした記事が100を超えた。 1日平均3つ記事を書いてきたことになる。 いただいたコメントが33である。 これがどういう数字かはわからない。 この2週間ぐらいは毎日5時間以上ブログをやってい […]
アクセスアップ【タイトル編】
最近読んだ「ブログではじめる!ノーリスク起業法のすべて あなたの日記をお金に換える法」の中に「自分のブログにアクセスしてもらう方法」という項目がある。 ⇒ブログではじめる!ノーリスク…Do books そこに […]